
お疲れ様です神こっぷです(^ω^)
最初に言ってしまいますが、
肉ばかり食べていると、高確率で体調不良を引き起こします!怖いですよね…
でもこれ、真実なんです(*_*)
バランスが悪い食生活のせいで、血中のコレステロールが増加し、
脳梗塞や心筋梗塞を引き起こすことさえあります。
ですので肉食中心の方は、
食生活の改善は急務になります!しかし、
食生活の改善ってなかなか難しいですよね…
いやもう私なんか肉食べたいですもん!
正直改善なんかしたくないですもん!あの肉汁滴るステーキを、
ビール片手にかぶりつきたい!(^ω^)でも実際には食生活を改善しないと相当にマズイ…
というわけで今回は、
肉食を続けたい場合に役立つ、
お手軽な食生活改善方法をご紹介します。1.そもそもなぜ肉食中心の生活だと体調不良になるの?
お肉にはたっぷりのコレステロールが含まれています。
コレステロールは血液の中に混ざり、
血液をドロドロした状態にしてしまいます。ドロドロした血液は、
血管内で詰まってしまうことが多く、
脳や、心臓などで詰まった際には、
脳梗塞、心筋梗塞を引き起こしてしまいます。脳梗塞なんて起こしたら、
身体の機能に障害が出てしまう場合もありますからね…
肉食中心のワタクシの父は
脳梗塞を患ってしまいました…今も右半身に若干の痺れが残っちゃってます…
2.どうすれば体調不良を防げるの?
コレステロール値が増加し、
血管に詰まり病気を発症してしまう。これを防ぐためには、
血液をサラサラにするのが一番の対策です。
「DHA」や「EPA」が
血液をサラサラにするのに高い効果を発揮します。
3.じゃあ何を食べるのがいいの?
「DHA」や「EPA」は、
主に魚に含まれています。また魚の種類によって、
「DHA」「EPA」の含有量が違います。
生の状態(刺身など)で食する事で、「DHA」「EPA」を
効率的に摂取することが出来ます。
4.一番効果的な食べ物は?
DHAやEPAは
マグロの大トロ(刺身)にとても多く含まれています。その他、
青魚と呼ばれるアジやイワシなどにも含まれています。
5.毎日魚なんて食べられない!そんな時はどうすればいいの?
一番楽で安く摂取できるのがサプリメントです。特にDHAやEPAは、
生で食べることが効率の良い摂取方法となっており、
お刺身を毎日買わなければなりません。一番含有量の多い、
マグロの大トロを毎日買っていたら、家計に及ぼす影響がとんでもなく大きいですよね?
毎日マグロの大トロにウン千円なんて払っていられないですね(*_*)
そこでワタシがオススメしているサプリがこちらです。
・有限会社マイケア 「
さかな暮らし
」


1日当たりのお値段が、
マグロの大トロを毎日買うのと比較すると
とてもお得になっています。
6.刺身とサプリメントの価格比較
DHA・EPAの
1日当たりの目安摂取量は厚生労働省によると
合計で1グラムとなっています。
それでは1日に必要な
DHA・EPAを摂取するにはいくらかかるのか、
価格の面から比較していきます。まずはそれぞれの含有量から。マグロ大トロ1切(10g)DHA286/mg EPA128/mg
5切(50グラム)1200円
マグロ赤身1切(10g)DHA12/mg EPA3/mg
1パック(100グラム)380円 さかな暮らしDHA260/mg EPA600/mg
1袋(180粒入り・1日6粒目安)2800円となっています。
一日に必要な量を摂取する為に、
かかる金額と摂取量は以下の通りです。
マグロ大トロ2.4切摂取(24グラム)
576円/日
マグロ赤身66切摂取(660グラム)
2508円/日さかな暮らし6粒摂取
93円/日上記のような結果となりました。
かなりすごい差が出てしまいましたね(*_*)
実はマグロの赤身って、
DHAもEPAもほとんど含まれていないんです。
マグロの赤身で1日に必要なDHA・EPAを摂取しようとすると、
なんと
1日6パック強も食べなければいけないんですよ。
これは驚きですね。
というか絶対食べれませんこんな量(*_*)
特筆すべきはやはりさかな暮らしです。
1日約100円で、
マグロの大トロ2.4切分の
DHA・EPAが摂取できてしまうんです!なんだかすごいお得な感じです(笑)
でも
一番のメリットは手軽さだと感じています。
わりと
お刺身のパックって捨てるのめんどくさいんですよねぇ…サプリメントなら、
袋から出してサクッと飲むだけなんで
非常にお手軽です。・有限会社マイケア 「
さかな暮らし
」


・まとめいかがでしょうか?
お肉ばかり食べていると引き起こされる危険というのはかなり怖いものです。
肉食生活を続けるうえで十分に注意していただきたいのは、
DHA・EPAをしっかりと取る事です。
お魚が苦手な方も、
サプリメントが苦手な方も、
しっかりとDHA・EPAを摂取することを心がけてください。ワタシは頭痛がひどかったのですが、
DHA・EPAを摂取するようになってから治まりました。…って、なんだか某テレビショッピングみたいになってしまいましたね(笑)
でもほんと聞きますよコレ(笑)
ワタシはお酒を飲むと頭が痛くなっていたのですが、
サプリメントを飲み始めてからは無くなりましたもの。詳しくはこちら
【30代になってから頭痛が酷い…試してみたい改善策】
多分、肉ばっかり食べてたせいで、
とてつもなく血液がドロドロになっていたものと思われます(笑)
サプリメントなんてやだよー!
なんて方々も、健康のためにもせめてお魚を食べて、
DHA・EPAを摂取してみてください(^ω^)あなたの健康に幸あれ!
- 関連記事
-